SSブログ

情報番組にもうちょっと数字に詳しい人を [テレビ]

 今日も、発症者数がどうのこうのと取り上げ、土日は検査数すくないとか。これって正規分布になって。とか。 
 もうちょっと、大学院生でもいいので数字を扱うのに優れた人をブレーンにつけて解説できないのか?見ている方をバカにしすぎ。
教授じゃなくていいから助手とか、ドクターコース在籍中とか。
 公共の電波でずっと同じことをやっていて腹立たしい。 朝のテレビ番組。
nice!(0)  コメント(0) 

コロナ感染者累計ー退院者数 が減らない。。。 [テレビ]

 テレビでは決して言わないのだが、 感染者数累計-退院者数が減りません。
今日は、形上は、感染と判定したものは全員入院なんだが、軽症者については、ホテル滞在数の4倍位が自宅療養しているそうです。
 なんだか報道が変です。同日、自宅療養している軽症者が急変して死亡との報道が2件ほどされていましたが、本人意思で自宅にいたなら仕方ない気もします。(急変のことは報道されています。)このあたりの加減、報道、常識が一定していないのがこの病気の怖さであり難しさです。
 あと1ヶ月 なんとか落ち着いてほしい。
nice!(0)  コメント(0) 

新型コロナ4回目の土日 [テレビ]

意識し始めて、4回目の土日。 相変わらずマスクは手に入らない。
毎日マスクが入荷する薬局の前に、チャイニーズが毎日並んでるとか、子供の友達の友達(まあ他人だ)がマスクを高額でチャイニーズに売ったとか。
なくなった人も4人。 どんどん広がっている。
大企業はリモートワーク。(社員さんは皆高速回線を持っているんだろうね。会社側も入り口が必要だし。)
これから、どういう経緯をたどるのか。。今のところ通常勤務。 時間をずらしてもいいけど、他の人がずらすと、必然的に私の時間は空いてくる。金融系は相場の時間通りだろうし。とか時間を動かせない人もいるはず。
ようやくわかりやすい経過が出てきました。。
 1週間熱が続く。 この間の2日目くらいにインフルエンザを疑ってびょういんで行くだろうから、ここは陰性になるのか。
 1週間経過すると肺炎になるらしい。 ここで入院なのかな。ここで検査で陽性かな。
 10日で重篤になり人工呼吸機とかつくらしい。。
 つまり、
 発熱 2日目で病院・インフルエンザ陰性
    5日め疑い 病院に連絡
    7日目までに病院に行き新型コロナ検査
   入院。
    治れば退院。治らなければそのまま長期入院。
 インフルエンザ陰性後の対処が肝かな。

 もう、流行しいることを実感で来ているのが、今日の状況です。
 三連休前の金曜日は電車は空いていた。みんな遊びにゆくんだろうな。
 今日、会社にアクセスしたら、火曜日は休むってメールも。。。
  さてさて、来週末辺りはまたひどいことになってそう。

nice!(0)  コメント(0) 

終身雇用のインセンティブがないと豊田さんが。。 [テレビ]

ANNによると、豊田社長が、終身雇用を維持するインセンティブがないと発言したそうです。
一方で、中途・派遣でやりがいのある仕事に就けるチャンスは増えている。と。
世襲会社の社長と思うとバイアスがかかるが、経団連会長(日立)も類似のことを言ってるから、世論作りかなとも思う。 
働き方改革で実質労費用を上げるように指導されたら、その原資のために終身雇用維持は難しいということでアドバルーンを上げたかな。派遣社員が増えるのは政府方針とも一致している。 
豊田さんの「インセンティブがない」は、ニュースでは具体的でないが、想像するに、給料を実質的に上げろ(休ませろ・無理させるな・仕事をシェアしろ)・人口は減りっぱなしで子供への手当出すのも会社任せ(トヨタは子育てをかなり優遇してたと思う)と会社の負担が増えているが、そのうえで終身雇用も維持するインセンティブを維持するのは難しい局面と言いたかったと思っている。この発言の前後が欲しい。

あと、トヨタ・日立という会社はまさにグローバル競争に巻き込まれていることから特に厳しいということもあるだろう。
トヨタは、100年一度の変革期との危機感。そして、AI/IT系の人をガンガン集めて(思うように集まらないに違いない)そのコストがかさむうえに、働き方が製造業になじまない(コストそのものは、トヨタの給料に比較して目をむくようなものでは無いと思うが働き方は違うだろうな)とか悩みを抱えてそうだ。

正社員の数を減らし(あるいは、正社員だが、有期雇用とし)、流動性のある労働力を一気に増やすために外国人を入れ、全体のコストを下げるということかな。 
若い人には、若いうちからそれなりの給料がもらえるという意味で優秀な人には朗報。普通の人には、アメリカ型コネ社会の到来ということで、大学・学部選びに新しい要素が加わりそう。それは単に偏差値で選ぶよりも正常かもしれない。
株主としては経営者こそ若返りしてほしくなる例も出てきそうだ。
そして、派遣社員の人も、同じ働きで正社員は給料が多いとか思わなくてよくなる。(みな同じように低迷する)

個人的には、年金額を減らし、若い世代に提供する政策がいいと思っている。 
そのために、インフレで調整するのも仕方なしと思っているが、どうも間に合わないようだ。
終身雇用が失われた後に、不況が来たらどうなるか。 つい何年か前に見たように、有期雇用者はどんどん切られ、さらに格差が広がることになり、インフレで目減りした貯金と年金で食いつなぐしかないかなり暗い未来に思えてならない。




nice!(0)  コメント(0) 

東芝は。。 [テレビ]

久々のWBS視聴。
 東芝のテレビがハイセンスという解社に買収され、そこから新しいテレビが出るという話。
 東芝のビルが出ているが、以前は後ろにあった高層ビルが写っていたが、今回は、看板のあるビルだけ。 高層ビルの方も売ってしまったか。。。
 知り合いが何人もいるんだが。。どうなってるのか聞くのも怖い。

=>とりあえず、次のニュースで高層ビルも画面に出てました。 失礼。
nice!(0)  コメント(0) 

都心から大学生を減らしているそうな。 金曜イチから。  [テレビ]

朝のNHK。 大学の合格者を国が減らすように指導しているらしい。
正確には、募集人員に対して正確に入学させろということだ。経営の安定を考えると、募集人員は確保の必要があり、他の大学に流れることを考えるとどうしても多めに合格させる。その結果募集人員を超える入学者数となるということだ。 募集人員だけ合格させ、他は補欠で。。。というわけにはいかない。
合格すれば、実際に行く行かないにかかわらず、『押さえ』として入学金は支払う。40万円程度だろうか。 これは大きな収入源となっているはずだ。
一方国の目的は地方活性とのこと。
子供の受験を経験すると判るのは、都心の私立大学は 国立大学の学費+地方の生活費 程度を学費として設定していること。(もう何度も書いたが。。) けっこう頑張っている。
地方で安いアパートで暮せば、少し地方の方が安いかもしれない。
 国立の授業料は60万円/年(入学金を割り振るとおおむねこの金額)。+地方の生活費を100万円/年とすると160万円だ。 この生活費をどう見るかはあるが、5万円の仕送り+アルバイトという方もあるだろうし、10万円の仕送りという人もあるだろう。 ただ、帰省費用などを考えると意外とかかる。
 都心の大学の人数が減り、授業料が上がり相対的なメリットが出れば地方の魅力も上がるだろう。
一方で、家から通える魅力は大きい。慶応大学でさえ藤沢湘南キャンパスには苦労していると聞く。湘南で慶応の大学生なんて魅力的な響きだと思うが。。。
 経済学的には、教育は投資なんだそうだ。 少しでも利回りの良い投資となる大学が人気ということになるのだろう。 しかし、この時期にNHKに取り上げられた2つの大学は良い宣伝になったね。
nice!(0)  コメント(0) 

コードブルーの2008,2010を見てます。 [テレビ]

明日までのFujitv on Demandでコードブルーを見直しています。 面白いです。
1,2,3作と成長していて楽しめます。脚本は、1作が一番いいかな。
というわけで脚本家について調べてみると、1,2作は同じ人なんですね。3作目は違う方。
1,2作は微妙な違い。3作目は撮影の仕方(ライトの明るさも含めて)別物という印象でした。 1作目はガラスへの映り込みでヘリが飛んで行くシーンなど凝った印象があります。
センターの位置づけも、1作は大学病院という言葉が出てきたり、2作目はどうも場所が不明ですが、1作・3作は千葉の病院と前提で千葉の事件事故ばかりです。 この辺はマニアにはたまらない変化でしょう。

丁度、最近 アメリカの グレイス・アナトミーというドラマを見てたので比較でも面白く見れます。
次の作品当たりが名作になるかどうかの分かれ目かも。 
3作目ではまだかな。続編を期待する声が出そうでな作品です。
nice!(0)  コメント(0) 

今期のドラマ『ツバキ文具店』が面白い。 [テレビ]

『ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~』が面白いと思う。
読んだことはあって映像で目にすることは無かった作法など面白い。
ネットでちゃちゃっと。連絡はできるけど、思いを伝えるのにスタンプなどを使う昨今。
手紙なら、何で書くか色を何にするか。 本当に面白い。 多部未華子の演技もすっきりしていて好感が持てるし、NHKらしく脇も固めてある。 
一話完結。土日にちょこっと見てちょっと勉強した気になって、鎌倉の街がきれいで行きたくなる。 行くなら暑い盛りに入る前がいいな。

A Life 面白かった。 [テレビ]

菜々緒さんがキーだったかぁ。という感じ。 ここ、数回のA Lifeは面白かった。脚本家が頑張った感があります。 一回が1時間たっぷりあればもっと作りこめたんじゃないかな。 モリモリでした。 浅野忠信の演技は出番も多く良かった。 他の俳優陣も後半になってなじんですごく良かった。
あとは40過ぎのおっさん友達があんな感じかどうか。 幼馴染で付き合いがずっと続いているおっさん人口は少ないので、40過ぎの会社同僚の意識が、描かれていた二人のような関係が多ければすごく評価は高いんじゃないかな。 私にはちょっとわかんない関係でした。 

A Life 面白くなってきた [テレビ]

A Life 面白くなったように思います。(今日はまだ見てませんが)
脚本がよくなったか。 人間関係が難しすぎてここまで時間がかかるのも仕方なかったか。
俳優の誰がどうとかあんまり関係ないですね。 それぞれの俳優さんがみな活躍しています。
でも、ネットでの番宣がすごいですね。 提灯記事が一杯。 新しいやり方を感じます。
そういう意味では、この作品はテレビ局の底力を感じさせます。