SSブログ
新聞記事 ブログトップ
前の10件 | -

楽天モバイル22万減はだれのせい? [新聞記事]

楽天モバイルが22万減だそうだ。 0円をやめてから初めての発表。
これは0円をやめた楽天の失策だとか記事が出ているが、総務省に嵌められたというのがユーザ目線。
総務省が楽天になんのサポートもしていないと見えるからだ。
私も近々やめようと思っている。 というのも今の電波ではコンビニ・スーパの中で入らないから。新しい電波の割当のニュースが無いかと待っていたが、そろそろしんどい。総務省も第4のキャリアに融通を効かせないと競争は実現しない。

楽天は今も安い。20GBで1980円 +1000円で無制限。十分な速度。
子供は自宅の光代わりに使っている。
しかしモバイルとして携帯(持ち運ぶ)するには電波がだめなんだよね。
今回、1GBや500MBの区切りを作ってチャンスを待てると良かったとも思ってる。
nice!(0)  コメント(0) 

安倍晋三元首相が暗殺された [新聞記事]

こういうのを暗殺というのか。
政治信条の違いではないと、犯人は言っているらしいが本当にちゃんと調査してほしい。
犯人の背景などなど。 もちろん犯人の保護もやる必要があるんだろう。
とにかく調査が必要だ。公にできない結果だとしても最後まで調査は必要だと思う。
nice!(0)  コメント(0) 

参議院選挙のたび大橋巨泉を思い出す。 [新聞記事]

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2691/

大橋巨泉ってちょっと年齢が離れすぎていたが、この記事が気になっていて
選挙のたびに、いや政治newsのたびに思い出す。
nice!(0)  コメント(0) 

オリンピックは観客ありだそうだ。 [新聞記事]

予想に反して、オリンピックは観客ありだそう。
予想は外れたけど盛り上がるでしょうね。
次は、パーティをどういう形ならできるようにするかですね。
そこまでできたら満点。 日本人有能です。
nice!(0)  コメント(0) 

オリンピックまで45日 やるのやらないの? [新聞記事]

オリンピックまで45日らしい。
90日を切ったところで、「ああやるんだなぁ。このまま。」とあきらめた。
そのあと、中止・開催反対が盛り上がり、「みんな粘り強いなぁ」「このタイミングで声を上げるんだ」
と驚いた。
私の最近の予測はこんな感じ。

オリンピックはほぼ無観客で実施される。
大企業(スポンサー)は会場に入れる。なぜなら、メンバはワクチン接種が終わっている。ただし、2回目接種後十分な時間は経過していないから発症する人もいるだろう。
ひょっとすると小学生も入れるかもしれない。 若いという理由で。

非常事態宣言は少なくとも7月には解除され(今の予定では6月20日)お酒の提供も始まる。
夏休みに向けて、旅行なども復活する。

ここからがわからないが、、

オリンピックで来る選手が悪いのではなく、オリンピックをすることで日本中がもう大丈夫と思い人流が増える。 急激に患者が増えワクチン接種の進み具合から考えるとパラリンピックは最後まではできない。と思う。

東京オリンピックの目玉と意義はパラリンピックだと以前は聞いていたから途中辞めはしてほしくない。しかし、きっとテレビ中継も少なく中止しやすいだろうなと思う。
予想が外れてコロナが収まり最後まで見れることを願う。

今回立派だと思ってるのは、山口香さん。ぶれずに発信し続けている。 いざとなると、女性のほうが腹が座っていると折々に思うが、今回は山口さんにそれを感じた。
nice!(0)  コメント(0) 

日本学術会議の件 [新聞記事]

きちんと検証しながら聞いたわけではなく、あまりnewsも触れてくれないのだけれども。私が引っ掛かっているのはここ。
学術会議はここ何年か諮問されておらず結果答申も出していないらしい。
各省庁は諮問せず、有識者会議を各省庁を持っておりそこに意見を求めている。
諮問機関は各省庁の意向をくんだメンバばかり。という批判はずっと以前から聞く。
一方で、学術会議は政府の意向に合わないことを出すと批判されている。
そこで、携帯料金だ。
学術会議は、携帯料金などにも答申を出してくれるのだろうか?少なくとも、携帯に関する有識者会議は政府の意向に沿う答えをこれまで出していなかったのではなかろうか?
そう思うと、両方に意見を求めればよかったのに。とおもうのだ。
この時、そもそも自由競争だから答申を出さないといわれるとそんな会議はいらないなぁと思うのだけど、各社の値下げ体力の計算値や、コロナ禍で小学生までケータイを持ち歩くようになったらこれくらいの価格でないとまずいとか。そういう意見を出してくれるなら、とても役に立つのだと思う。
(そんな下世話なことは答申してくれないのかもしれないが)
どちらにしても、日本の頭脳が集まっている組織。大事にしてほしいものだ。


nice!(0)  コメント(0) 

王将戦挑戦者リーグ [新聞記事]

https://news.yahoo.co.jp/articles/50ec97f886a90bca294036e850728e2c8b5011dc/images/000
今年の王将戦挑戦者リーグ(7人総当たり あまりルールは知らないけど)は全員がタイトル保持経験者なんだそうだ。
上のサイトで一覧になっていて、私のような素人にもわかりやすいんだが 羽生さんだけ二桁。というか99期という次は3桁のぶっちぎりです。ちょっと驚き・感動しました。
nice!(0)  コメント(0) 

政府はどうなっていて新聞は何を書いているのだろう。 [新聞記事]

今、新聞は何を書いているのだろう。
図書館にも行きづらく比較読みができないのだが。
今の政府の動きでいいと思っているのだろうか。
newsを聞いても、ネットで見ても伝わらない。
ここで、何もしない、牽引力のない、お金はたくさん使う。
効率の悪い政府批判をしないなら新聞なんていらないだろう。
今、みな家にいてネットで情報を見てます。
でも、つまらないことに気づき、本や新聞に行くはずですが。
新聞にはいかないんだろうな。
文春かなぁ。

nice!(0)  コメント(0) 

JALが新卒採用を止めたそうだ。 [新聞記事]

JALも新卒採用を止めたそうだ。 ANAに続いてなので驚きはない。
ただ、社長さんが「新入社員に来てもらっても仕事がない」と言ってしまったのは驚き。あー 言ってしまったか。というところ。 これこそが、コロナの怖さで即戦力しか不要と言うことだ。 そもそも、新人に仕事はできないのは当たり前で、 将来に備えて仕事を覚えてもらう環境がないということだから深刻だ。
特殊な才能を持つ人以外、どうなるか心配だ。そして、世代間競争が厳しくなるんだろうな。
nice!(0)  コメント(0) 

NHKも民法もインターネットで [新聞記事]

NHKに続いて、民法もインターネットで放送を流すようになるそうです。
NHKが3月から。民放はまだ載ってなかった。 探せばどこかに載ってるのかな?
youtube と同じように見たいということだと思う。 テレビが弱るとは思っていたけど、結構時間がかかった。でも、youtubeの大半は、ラジオ的な使い方。 映像という意味ではtvに分がある。
これから、youtubeの画質があがり、映像の活用が進むと現在民放で活動している映像制作会社は本格的にyoutube(あるいはそれに近いもの)にゆくんじゃないかな。
問題は、配信NWとしての放送局で、そこはだめになるかもしれない。結果的に地上波がなくなり、衛星放送とインターネットになるんじゃないかな。
いわゆる、コンテンツとNWの分離ってやつが進むってこと。リアルタイム性が下がるので、放送の技術者は減りそうだけど、インターネット技術者にはチャンス かな?

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 新聞記事 ブログトップ