SSブログ

ロンドンオリンピックが終わりました [その他]

ロンドンオリンピックが終了しました。印象に残ったことをいくつか。
1)日本は、女性が頑張ったオリンピックのような気がしています。
  後日、男女別のメダル数を見てみたいです。
  卓球・バレー・サッカー・レスリング!・柔道・重量挙げ・アーチェリー(男子も銀があります) などなど
2)レスリングが強い!
  日本ってこんなにレスリングが強かったのか。という印象。
  いちょう選手のspeedはtvで見ていてもすごい。間近でいちど見てみたいがどうすれば見れるのか。。
3)さすがイギリス! 開会式も閉会式も洗練されていました。 ちょっとかなわんなぁ。という感じです。
  007、 ビートルズ、 Queen etc. なかなかこれに対抗できるのは米国くらいでしょうか。
4)水泳は意外にも団体戦?とおもえるくらいチーム力が垣間見えました。
5)NHKさすがにすごい。きちんとした報道・解説でした。 毎朝 鈴木さんの顔が見えて安心。
6)民放 いまいちでしたがそれでも頑張った。 タレントが多いのはちょっといただけないがきちんとした解説も
 見れました。
7)個人的には、カヌーとかヨットなどの試合を見たかった。
8)柔道は、気負いすぎじゃないかな?

 4年に一度の試合で、僅か数分の試合にかけるわけですから緊張して当たり前だと思います。 どの選手もすばらしかったと思います。

流星を家族で見ていろいろ思う。 [その他]

 12日はペルセウス座流星群の極大日でした。
 といっても、これまで特別天体に興味のなかった私は ペルセウス座? 極大日? まぁ一番よく見える日なんだろう。 というレベルです。
 今年は、iPhoneのソフトのおかげで、どの方向がペルセウス座なのかすぐにわかります。 ところが。。暗いこともあり老眼で表示されている文字が見えないのです。 iPhoneを見るときはめがねを外し、星を見るときはめがねをかける。 そんなことの繰り返しでした。
 下の子供も中学になり、家族そろって家の外で見ること2~30分。11時過ぎに2、3個の流星を見ることができました。
 天体観測というのは、物理的な要素から(学校では地学で習うようですが)、神話のレベルまであり、またお金のかけ方も千差万別。 これから高齢になるにしたがってかなり良い趣味のような気がしてきました。
 
 今晩も見てみようと思います。
 家族で見ていて、一人だけ流れ星を見落とすと悔しくて、全員が見るまでずっと見ているのがなんとなくHappyです。

オリンピック気づけば8日目 [その他]

 1週間お疲れ。 夜起きたら なでしこ対ブラジル戦。ついつい見ています。
女子サッカーは、きれいなプレイが好きです。 小柄なこともあるのでしょう。 お手本のようなパス回しが随所に見てとれます。 ぜひ今日もものにしてほしい。(今 1対0で勝ってます)

 メダルはたくさん取れていますが金メダルは少ないです。  柔道などは、4年頑張ってきて、5分の勝負にかけるわけですから大変です。本当に厳しい世界と思います。
 水泳は、北島選手に期待していましたがやはり3連覇は難しいのですね。団体に期待です。
 
 歳をとると選手の日々の練習を想像し、選手が泣くとこちらももらい泣きしそうになります。

 毎日見ていて感じるのは、NHKアナウンサーの充実ぶり。 あまりうまくない人も駆り出されているが、90%以上は、充実の布陣。 しかもロンドン側も日本側もあまり無茶な労働はしていないようだ。
 見えるのは、アナウンサーだけだが裏方も同様なのだろう。 朝の連ドラの撮影も時間が来ると撮影部隊は変わるとのことだったし。
 メディア系の就職先として民放がよく取りざたされるが、NHKの方が労働環境がよさそうだ。

toyota トヨタのドラえもんCMに感心。 [その他]

 トヨタのドラえもんシリーズのCMには感心。
 話題性が高い! 私はCMはほとんど見ないけれども、家族や会社で話題になるので思わずYouTubeとHPに見てしまった。
 メッセージ性も高い。 
 「免許を取ろう」は、日本の自動車業界のマーケット全体を広げるメッセージ。トップメーカならではのメッセージ。さすがです。 

 このCMを見て、ざっと調べたが若者の免許取得率が下がっているということを書くhpもいくつか見つかった。確かに周囲を見ても、私が就職したころは車庫付きのアパートに引っ越すために郊外へ。という人が多かったが今はなるべく通勤が楽になるように都内へ。という動きだ。 もちろん、都内で車庫付きは金銭面でかなわない。
 
 車が本当に必要か、、それぞれの判断だけど、トヨタの姿勢には感心。応援します。

今日は広島からお客さん [その他]

今日は、広島からお客さんがやってきて、ちょっと話し込んだ。7月から一人住まいとのこと。
相変わらず、広島大学(千田町)の跡地は空き地で、市民球場の跡地利用も決まっていないそうだ。
空港も遠くてなんとなくまとまりの無い町の印象とのこと。
私が、去年行ったときは、発展している感じだったけどなぁ。

お好み焼きは、未だ2回しか食べたことが無いそうだ。 う~ん。もったいない。

CATV定点観測 09年09月 [その他]

CATVの定点観測をしばらくしてみたい。
資料は、、
1:総務省資料:http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/pdf/catv_genjyou.pdf
  7月版では昨年度末に410.8万と400万契約を超えたことが目新しい。 私の周りでは話題にならなかった。
2。JcomのIR情報
  http://www.jcom.co.jp/corporate.html
上場企業なので信頼性があるだろうし、日本最大唯一無二ともいえるMSOなので他社への影響は大だろう。
3.KDDIの投資家情報
 http://www.kddi.com/corporate/ir/index.html
  上場企業であることはもちろん、ケーブルプラスでケーブルを足回りとして70局ほどを束ねており次のMSOの資格十分の会社

---------------------------------------------9月9日-------------------------
1:インターネットサービス契約者が410.8万人に。 この1年間の伸びは23.4万契約と若干低め。それ以前は毎年30万契約であったことを考えると2割減。頭打ち感は大きい。
 14ページに広域連携の情報が掲載。
 デジアナ変換の終了時期にも触れている。(アナログ停波より3年)
2:ジュピターテレコムのテレビ加入者数は、年始に前月比減少、2,3月に足踏みとなり話題になったがその後は順調に増加に転じている。 ネット電話とも伸びているが、若干電話の方が伸びが大きい模様。
3:固定系アクセス回線として、6月末に69.7万回線。これはけっこう大きいのだろう。メタルプラスが減少に転じており、今後はこちらにシフトしてゆくようになると思われる。いまどき、単なる電話ではないだろう。 年度末には100万を超えるとあるがこの伸びならありえる数字。
また、現在74局で展開しているが、これも100局になる模様。 新規局のおかげでのユーザ数拡大かどうかは来年度を見なければわからないということか。 ただし、j:comの電話の伸びを考慮すれば今後も順調に伸びることが予測される。
 それにしても、年度末100万人で112億円の売り上げ見込み。。。 1ユーザ2000円程度の売り上げ。 11ページのケータイのarpu 5600円とは大きな差だ。 KDDI+CATVには今後期待したい。

 

金沢に行ってきました。 [その他]

仕事で金沢に行ってきました。 思いのほか仕事が大変で、ほとんど時間がありませんでしたがなんとなく金沢の気分を味わってきました。

狭い範囲しか歩いていませんがとっても雰囲気の良い町でした。 他の町よりも電柱の地中化が進んでいるように思え、まちはすっきりきれい。 これは、中心地だけでなく広い範囲でそう感じました。
屋敷町周辺の用水はとてもきれいに保たれていてこれも良い雰囲気を作ります。 水があるふうけいというのは良いですよね。 かといって、やはり県庁所在地。 片町あたりは深夜(2時ごろ)でも若者が遊んでいます。 県庁所在地で、総合大学もあり、ちょっと他の町から離れている。 そんな点が良いのではないでしょうか?
コンパクトな都会。ちょっと離れると自然もいっぱい。で豊かそうです。
日本で一番豊かな都市に選ばれた富山には行ったことがありませんが、きっとこんな感じなんでしょう。
学生生活をおくるならこんな町がよいな。

残念だったのは、おいしいものを食べる時間があまり無かったこと。 
とはいえ、仕事終了後深夜にこのお店に救われました。
http://r.gnavi.co.jp/r012700/menu1.htm

お土産は、前回2回で評判のよかったこの2つ
 松葉屋の月よみ山路×3本
 つじはる商店の徳用イカの塩辛’(http://www.rakuten.co.jp/tsujiharu/707301/)×3袋
おまけで蛸の塩辛(メーカ名控え忘れちゃいました)
重い。 2,3キロはあり、重くなったかばんの持ち運びがが大変でした。
 月よみ山路はとても有名なようです。いろんなところで絶賛されており、我が家もいっぺんに大ファンになりました。 取り寄せもできるようですのでいかがでしょうか? 
 イカの塩辛は、お勧め。 味・量・内容(しっかりイカが入っている)ということでこちらで買うのに比べて3割安というところでしょうか。 空港では一番量が多く(そのため)、袋入りなので家庭向けですが、ぜひお勧めです。
 なぜかともに月よみ山路も塩辛も1ケ630円。 600円の価値が上がった気がします。 






予想に反して自民大敗。 [その他]

ここまで、自民党が負けるとは思っていなかった。これは嫌自民なのかもしれない。
ただ、衆議院選挙がこのままとも思わない。
都知事選で負けたと大きな声で言えば言うほど、、「自民党にお灸もすえたし」、「民主党では頼りにならないし」というわけで、自民党に入れる人も多いだろう。
衆院と参院のねじれが発生したのと同じ論理で、都議会は民主、衆院は自民という構成になる可能性もある。もちろん、投票する人が今度は全国になるので単純ではない。

 それにしても、今回は「政権交代の是非」が問われた選挙のようだ。  こうなると、自民党の政治に満足していない国民としてはどうしても「政権交代はありえる」というメッセージを出さざるえない。
一方で、そのメッセージは、都議会選挙で出し終わった。衆議院選挙では改めて政権交代の是非が問われることは無いのかもしれない。
 今日、麻生さんが解散を発表するらしい。




今日は都議選挙
 今日は都議選。 
 自民党の負けが報道されているがどうなんだろう?
 とりあえず、選挙に行かないことにはどうしようもないが、私の周りは投票しない人がそこそこいます。
とりあえず、勧めておきましたが、投票率はどうなんだろう? 天気予報は曇り。昔は、天気が悪いと とか言われていましたが、最近はあまり言わないですね。
 今日の夕方のニュースが楽しみ。


北陸金沢から名古屋まで電車に乗った。 [その他]

所要で、金沢に出張。その後米原経由で名古屋を回った。
金沢はきれいな町。  駅は、(新幹線開通に向けてらしい)ピカピカ。 駅前はjalホテルなど立派。
お土産もいろいろあって申し分なし。
 さて、そこから米原まで出たのだけれども休耕田(こういう言い方も最近は聞かないが)が結構多い。1割以上2割弱かな。 去年は小麦が高騰して困ったし、カビの米問題もあった。
 今は、職にも困る状況だということを考えると、農業はもう少しやりようがあるのではないかな。

 家に帰って、墨いかのしおから。 たこの煮物を肴にご飯を食べ、緑のじゅうたんにところどころ残る荒地を思い出すとているとつくづくと感じる。

阿修羅展・激混み [その他]

上野 東京国立博物館の阿修羅展に行ってきた。 20時まで延長展示との記事をみて夕方出動。渋滞などいろいろあって、駐車場に車を入れたのが18時。チケットを買いに行ったところで50分待ち!
ここで、引くわけにも行かず入場。 幸い雨も降らず待って入場。
駆け足(本当に駆け足)で全室を見、最後の阿修羅像へ。 あまりの人の多さに、阿修羅像を最後に見るようルートも変わっていたようだ。
 阿修羅像の部屋に入るのに、さらに入場制限。部屋の中で渋滞。 さらに阿修羅像の周りを十重二十重は言い過ぎだが、5重くらいに人がならび、押し合いへし合い。 朝のラッシュをしらない家族は気持ちが悪いと言い出す始末。 さらに、阿修羅像の手前にある柵(手すり)を乗り越えて早めに阿修羅像に近づこうとして注意されるもの。 また、いきなり出口から逆走して入室しようとして止められる人。
 とにかく大変。 まったくお勧めできない。
 奈良まで走っても高速代は1000円。 そっちがいいかも。

できることなら、朝一番がよいかも。
 ところで、今日も結局2030まで展示時間は延長されていた。 警備など現場の人は本当に気を遣っていことを感じたご苦労様です。